西川町大井沢自然博物館研究誌
9
- 目次(要旨)-
P1-5

中村 夢奈・小城 伸晃・大山研二

山形県西川町におけるイノシシSus scrofa leucomystaxの目撃事例と冬期の食性
山形県西川町における目撃情報の蓄積と西川町で初めて捕獲された冬期のイノシシの胃内容分析を行った.その結果,平成25年から8件の情報が寄せられた.12月の積雪期に捕獲された個体は樹皮や蘚苔類などを中心としたエネルギーになりにくい繊維質の食物を多量に摂食していた. イノシシは多雪地域でも生息可能であることが明らかになり,今後山形県全域にイノシシが分布拡大する可能性は高いと考えられる.


P6-8 四宮 義明山本 直樹

飯豊連峰の陸貝2種の報告

P9-14

高橋 和也・岩滝 光儀・原  慶明

大井沢森林公園湿原池(山形県)に出現した不動性渦鞭毛藻1種の形態観察
大井沢森林公園内にある合戦場湿原池のプランクトンネット試料より,ハート型を呈する不動性渦鞭毛藻の1種を見出し,単藻培養株を作成した後,光学顕微鏡で形態観察を行った.本種の培養下で増殖してきた細胞は主に単離前の不動細胞と同じハート型で,透明な厚い細胞外被で覆われていた.またまれに渦鞭毛藻独特の縦横2つの溝を有する遊泳細胞を放出した.これらの形態的特徴に基づき既知の淡水産不動性渦鞭毛藻と比較すると,三日月型に湾曲したCystodinium属や,複数の刺をもつ四面体のTetradinium属とは異なり,また海産の不動性渦鞭毛藻のいずれとも類似せず,未記載種と考えられた.


<随筆など>
P15-16

前田 

= 山人の記憶 =  動物秘話 その1 「 仔 熊 」
          動物秘話 その2 ―「ネズミの挨拶」
P17-18 沢 和浩 SATOYAMAコラム = 2014年度東北植物研究会観察会報告
P19-22 平成2年度博物館活動記録
P23- 西川町大井沢自然博物館の概要
※当研究誌は,平成24年度(財)河川環境管理財団『河川整備基金事業』の助成を受けております

戻る